
アラフォーになり突然ブログを始めた、ウサギです。

アフィリエイトを始めるのに必要なものって何があるんだろう…
アフィリエイトを始めるのにかかる費用も気になる
専門的な知識とか高度なパソコンスキルは必要なのかなぁ…
こういったことが気になっていませんか?
これらは、アフィリエイトを始める前に気になるよくある質問です。
この記事では、そんな疑問に答えます。
記事のテーマは、「アフィリエイトを始めるのに必要なもの費用と知識とスキル」です。
具体的な内容は次のとおり。
✔ 記事の内容
- アフィリエイトを始めるのに必要なもの
- アフィリエイトに必要な知識とスキル
- アフィリエイトの作業内容
- アフィリエイトを行う上で必要なスキル
この記事と読むと上記のことが分かります。
これからアフィリエイトを始めたい方向けに、アフィリエイトを始めるのに必要なものと費用と、どんな知識やスキルが必要なのかについてまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!
アフィリエイトを始めるのに必要なもの
アフィリエイトを始めるのに必要なものは次のとおり。
- パソコン
- 自分のブログ
順番に見ていきます。
1. パソコン
アフィリエイトを始めるのにパソコンは必要です。
「スマホだけでアフィリエイトはできないの?」は、よくある質問。
たしかに、スマホでアフィリエイトを行う方法もあります。
ただ、スマホだけでアフィリエイトを行うことはおすすめしません。
なぜなら、リスクと制限があるからです。
スマホだけでアフィリエイトを行うとなると、無料ブログを利用することになります。
要は、無料ブログはアフィリエイトに不向きということです。
詳しくは、【結論】アフィリエイトを始めるならブログはWordPress一択【2021年】にまとめています。
それにスマホだけでの作業は、効率も良くないです。
アイキャッチの選定、画像の挿入なども行いますし、パソコン上でしか動かせないツールもあります。
画面は大きい方が作業しやすいですし、タッチパネル操作だけよりタイピングもできた方が圧倒的に効率が良いです。

本格的にアフィリエイトを行いたいと考えるなら、パソコンは必ず必要になります。
新しく用意した方が良いの?
今使っているパソコンがあるなら、最初はそれで十分です。
文字入力とネット接続ができれば問題ありません。
最新のパソコンが良いのは当然ですが、アフィリエイトを始めるのにわざわざ最新のものを用意する必要はないということです。
ただ、あまりに古いパソコンだとスペックが低すぎて、読み込みや立ち上がりが遅かったり、作業中にフリーズしたりすることもあります。
性能の良いパソコンの方が処理速度も速くサクサク動いてくれるので、ストレスを感じることなく作業ができます。
アフィリエイトで稼げるようになったら、最新のパソコンへの投資を考えてみてください。
最新の高性能パソコンへの買い替えは、モチベーションや作業効率アップにもつながります。
ちなみに私が愛用しているおすすめのモデルは下記です。

スペックも十分で、見た目もコスパも良いので買ってよかったととても満足しています。
2. 自分のブログ
アフィリエイトを始めるのに必要なのは、自分のブログです。
アフィリエイトは広告を経由して商品の成約があると報酬が発生する仕組み。
そのため、広告を掲載するために自分のブログが必要になります。
ポイントは「自分の」ということ。
なぜなら、自分のブログなら制限されることなく自由なブログ運営ができるからです。
ブログを開設する方法は、無料ブログを利用するかWordPressで開設するかの二択。
この場合、「自分のブログ」に当てはまるのはWordPressで開設する方法です。
サーバーをレンタルして独自ドメインを取得します。
開設費用と使用料はかかりますが、アフィリエイトを始めるのに必要な経費です。
制限がないことは、アフィリエイトのやりやすさ、マネタイズのしやすさにつながります。

アフィリエイトを始めるなら、自分のブログは必須です。
無料でできないの?
アフィリエイトを始めるなら、ブログはWordPress一択です。
WordPressブログの開設には初期費用と使用料がかかるので、無料ではできません。
たしかに無料ブログを利用すれば無料でできます。
ただ、無料ブログでアフィリエイトを行うことはおすすめしません。
理由は次のとおり。
- ブログサービスが終了する可能性があるから
- 記事が削除されてしまう可能性があるから
- 不要な広告が勝手に表示されるから
無料ブログは所有権が運営会社にあるので、運営会社の都合が優先されます。
つまり、リスクと制限があるということです。
不要な広告は機会損失にもなりますし、記事が削除されたりサービスが終了したりすると稼げなくなります。
ブログにリスクと制限があることは、マイナスでしかありません。
ですので、アフィリエイトを始めるなら、ブログの所有権が自分自身にあるWordPress一択。

WordPressブログの運営に費用が掛かると言っても、サーバーとドメイン代で月1,300円程度です。
ブログ開設に必要なもの
WordPressブログ開設に必要なものは次のとおり。
- サーバー
- ドメイン
- WordPressテーマ(※)
(※WordPressテーマはブログ開設には必要ありませんが、ブログ運営をしていく上では必要なものなので入れています。)
それぞれ詳しく見ていきます。
1. サーバー
サーバーとは、開設したブログを設置する場所のことです。
ブログを家にたとえたなら、サーバーは土地。
インターネット上にサーバー(土地)を借りることで、ブログを設置できるようになります。
サーバーはレンタルサーバー会社からレンタルするのが一般的です。
レンタルサーバー会社はたくさんありますが、はじめてならエックスサーバーがおすすめ。
理由は、簡単10分でWordPressでブログを開設できて、高機能で安定しているからです。
初回契約時の料金は契約期間によって変わります。
エックスサーバーの契約期間ごとの初期費用は次のとおり。
契約期間 | 初期費用(税込) | 利用料金(税込) | 合計(税込) |
---|---|---|---|
3ヶ月 | 3,300円 | 1,320円×3 | 7,260円 |
12ヶ月 | 3,300円 | 1,100円×12 | 16,500円 |
24ヶ月 | 3,300円 | 1,045円×24 | 28,380円 |
3ヶ月の契約ならエックスサーバーの初期費用は、7,260円になります。
これがアフィリエイトを始めるのに必要なレンタルサーバーの初期費用です。
不定期開催ですが、初期費用が無料や半額になるキャンペーン中に申し込むとお得に利用できます。
エックスサーバーのお得なキャンペーン情報は、公式サイトでチェックしてみてください。
簡単10分でWordPressブログを開設する手順については、下記の記事にまとめています。
»【簡単10分】エックスサーバーのクイックスタートでブログを開設する手順
2. ドメイン
ドメインとはブログのURLことで、情報がどこにあるのかを示すインターネット上の住所のようなもの。
インターネット上のどこにブログがあるのかを示しています。
家一軒ごとに住所があり同じ住所が存在しないように、ドメインも同じものは存在しません。
上記の場合は「example.com」の部分がドメインです。
ドメインを取得しインターネット上に住所を持つことで、自分のブログがどこにあるのかを示せるようになります。
エックスサーバーは、サーバーの契約と一緒にドメイン取得が可能です。
エックスサーバーは、エックスサーバードメイン(Xserver Domain)というドメイン取得サービスも運営しています。
ドメインはサーバーと同じ会社で取得するのがおすすめ。
レンタルサーバーとドメインの会社が同じであれば、ドメインの取得・設定・管理が楽です。
エックスサーバードメインの定番ドメインの料金は次のとおり。
ドメイン | 新規取得(税込) | 更新(税込) |
---|---|---|
.com | 40円 | 1,298円 |
.net | 40円 | 1,518円 |
「.com」「.net」なら、ドメイン取得の初期費用は40円。
エックスサーバーの申し込みで永久無料のドメインがもらえるキャンペーンがあります。
サーバー契約が続く限り更新費用が無料になるお得なキャンペーンです。
お得なキャンペーン情報は、エックスサーバードメインの公式サイトでも確認できます。
»エックスサーバードメイン(Xserver Domain)の公式サイトはこちら
エックスサーバードメインについては、下記の記事にまとめています。
3. WordPressテーマ
WordPressテーマとは、ブログデザインのテンプレートのことです。
ブログのデザインやレイアウトの変更・調整、記事装飾が簡単にできます。
WordPressテーマには無料と有料がありますが、おすすめは有料テーマです。
理由は次のとおり。
- 記事作成に集中できる
- デザインが整っている
- 豊富な機能が備わっている
- 内部SEO対策が万全
- サポートが手厚い
無料テーマはデザインも機能も最低限で、シンプルなものが多いです。
無料テーマの機能性を充実させるためにはカスタマイズが必要になります。
カスタマイズには時間も知識も必要なので初心者の方にはハードルが高く、それだけで挫折してしまいかねません。
ですので、初心者の方ほど有料テーマがおすすめです。
有料テーマのおすすめ3選は次のとおり。
テーマ名 | 料金(税込) |
---|---|
【圧倒的にSEOに強く、上位表示されやすい】 THE THOR (ザ・トール) |
16,280円 |
【収益を最大化する最新のSEO対策済】 DIVER(ダイバー) |
17,980円 |
【SEOテンプレートの大ロングセラー】 賢威(けんい) |
27,280円 |
一度購入してしまえばずっと使い続けられるので、これ以上の料金はかかりません。
このブログで使用しているのは、賢威です。
賢威については、下記の記事に詳しくまとめています。
»【賢威(けんい)】の評価は?アフィリエイトに最適でおすすめです!
有料テーマの選び方とおすすめ3選については、下記の記事にまとめています。
»アフィリエイトに最適なWordPressテーマの選び方とおすすめ3選
アフィリエイトを始めるのに必要な知識とスキル
アフィリエイトを始めるのに専門的な知識やパソコンスキルは必要ありません。
パソコンスキルは最低限でOK。
- キーボードで文字入力ができる
- メールの送受信ができる
- インターネットで検索ができる
専門的な知識やパソコンスキルがなくても、アフィリエイトは始められます。
もちろん、すでに専門的な知識やパソコンスキルがあれば役に立つということは言うまでもありません。
ただ、ないからと言って始められないというわけではないということです。
知識もパソコンスキルも、作業しながら身につけていけばOK。

アフィリエイトを始める段階では、専門的な知識やパソコンスキルは必要ありません。
アフィリエイトの作業内容
アフィリエイトの主な作業項目は次の7項目。
- ブログの作成、構成、カスタマイズ修正など
- メールの送受信
- ライバル調査、キーワードサイト選定調査
- 記事作成、公開、修正
- 画像ダウンロード(加工)
- ASPから広告などの選定
- 各種ファイル、データなどのダウンロード、保存
運営するサイトやブログによって、それぞれの頻度など多少異なる部分はあるとは思います。
とはいえ、メインの作業はどんなブログでも変わりません。

メインとなる作業は、記事を作成することです。
アフィリエイトを行う上で必要なスキル
アフィリエイトを行う上で必要なスキルは次のとおり。
- 検索スキル
- タイピングスキル
それぞれ詳しく見ていきます。
1. 検索スキル
1つ目は、検索スキルです。
具体的には、インターネットで検索して解決策を見つけるということ。
アフィリエイトで行うことは、今まで聞いたことがないことや初めて行うことばかりです。
- アフィリエイトの基礎知識
- WordPressのインストール・初期設定
- プラグインの導入
- ブログのカスタマイズ
- ASPの登録
上記のように分からないことは何度も出てきます。
そこで、インターネットで検索して解決策を見つける検索スキルが必要になるわけです。
とはいえ、難しく考える必要はありません。
インターネットで検索すれば、誰でも簡単にたくさんの情報を手に入れることができます。
検索して出てきたたくさんの情報の中から、自分が分からないことを解決するために必要な知識を集めてまとめる。
これを繰り返し行うことで知識が増え、実践することで検索スキルは身についていきます。

分からないことはインターネットで検索して解決策を見つけることで、検索スキルを身につけていきましょう。
2. タイピングスキル
2つ目は、タイピングスキルです。
アフィリエイトのメインの作業は記事を書くこと。
ですので、文字入力のスピードは作業効率にも大きく影響します。
要は、短い時間でたくさんの文字を正確に入力できる方が、作業時間を短縮できるということ。
その分の時間を他の作業にまわすことができるようになるので、作業効率向上につながります。
とはいえ、最初から高速でタイピングできなくても問題ありません。
タイピングがあまり得意ではない人も、記事をたくさん書いていくうちに慣れてきます。
あとは練習あるのみ。
効果的な練習方法は、タイピングを練習するサイトを利用すること。
腕試しレベルチェックができるe-typingは、良い練習になります。

少しずつでも練習しながら、タイピングスキルを身につけていきましょう。
アフィリエイトを始めるのに必要なものと費用と知識とスキル:まとめ
以上、「アフィリエイトを始めるのに必要なものと費用と知識とスキル」についてでした。
最後に簡単にまとめます。
✔ 結論
- アフィリエイトを始めるのに専門的な知識やパソコンスキルは必要なし。
- 必要なのは最低限のパソコンスキルのみ。
- アフィリエイトを行う上で必要な知識やパソコンスキルは、作業しながら身につけていけばOK。
- 必要なものはパソコンと自分のブログ
- 初期費用は、サーバー・ドメイン・WordPressテーマで35,000円くらい。
✔ アフィリエイトを始めるのに必要なもの
- パソコンと自分のブログ
- 自分のブログ開設に必要なもの
『WordPress』
『サーバー』
『ドメイン』
『WordPressテーマ』
✔ アフィリエイトの初期費用
- WordPress
0円 - サーバー
エックスサーバー3ヶ月契約の場合:7,260円 - ドメイン
エックスサーバードメインで「.com」or「.net」を新規取得:40円 - WordPressテーマ
賢威:27,280円
合計:34,580円
(※サーバーの契約期間や有料テーマの料金によって異なります。)
ビジネスを始めるための初期費用としては少額
✔ アフィリエイトを始めるのに最低限必要なパソコンスキル
- キーボードで文字入力ができる
- メールの送受信ができる
- インターネットで検索ができる
✔ アフィリエイトを行う上で必要なスキル
- 検索スキル
- タイピングスキル
準備ができたら実践あるのみ!
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
おわり。
メール相談受付中
アフィリエイトに関して分からないこと、また、こんな記事書いて欲しいなどのご要望などございましたら、下記よりお気軽にどうぞ。
Twitterのフォローもよろしくお願いします!

以上、ウサギでした。