
アラフォーになり、突然ブログを始めたウサギです。

アフィリエイトを始めたけどなかなか稼げない…
アフィリエイトで稼ぐために必要なことって何があるんだろう…
アフィリエイトで稼げるようになりたいなあ…
こんな悩みに答えます。
✔ 記事の内容
- アフィリエイトで稼ぐための基本
- アフィリエイト初心者が稼ぐための7つの鉄則
- アフィリエイトで稼ぐための注意点
頑張っても稼げないと心が折れそうになりますよね。
とはいえ、続けている限り稼げるようになる可能性はあります。
そこでこの記事では、「アフィリエイト初心者が稼ぐための7つの鉄則」ついてまとめました。
実践していけばアフィリエイト初心者の方の稼げる可能性が広がる内容になっています。
ぜひ参考にしてみてください!
アフィリエイトで稼ぐための基本
アフィリエイトで稼ぐための基本は次の2つ。
✔ アフィリエイトで稼ぐための基本
- ブログにアクセスを集めること
- ブログから商品を購入してもらうこと
つまり、Web集客と販売。
当然ですが、集客とセールスが上手くいかないと報酬は発生しません。
どのビジネスにも言える商売の基本ですね。
アフィリエイト初心者が稼ぐための7つの鉄則
アフィリエイトで初心者が稼ぐための7つの鉄則は次のとおり。
✔ アフィリエイト初心者が稼ぐための7つの鉄則
- アフィリエイトで稼ぐ基礎を学ぶ
- WordPressでブログを開設する
- 稼げるジャンルを選ぶ
- 売れる商品を選ぶ
- SEOを学ぶ
- ライティングスキルを身につける
- とにかく書く
それぞれ順番に見ていきます。
1. アフィリエイトで稼ぐ基礎を学ぶ
アフィリエイトで稼ぎたいなら、アフィリエイトで稼ぐ鉄則を学ぶことが大事です。
アフィリエイトで稼ぐ基礎は次のとおり。
✔ アフィリエイトで稼ぐ基礎
-
『PV × CTR × CVR』
- PV:ブログのアクセス数
- CTR:記事に掲載した広告のクリック率
- CVR:記事に掲載した広告の商品成約率
CVR(成約率)は販売ページが影響するのでコントロールできません。
ただ、商品を選ぶことはできるので、売れやすい商品を選ぶことは重要。
アフィリエイトで稼ぐためには、PV(アクセス数)とCTR(広告のクリック率)を上げることに注力することです。
[関連記事]
≫【基礎編】アフィリエイトとは何か?【仕組みとメリット・デメリット】
2. WordPressでブログを開設する
アフィリエイトで稼ぐなら、ブログはWordPressで開設するのが鉄則です。
なぜなら、ブログを資産として構築できるから。
無料ブログは運営会社の都合で次のようなことが起こるので向いていません。
✔ 無料ブログのデメリット
- ブログサービス終了の可能性がある
- 状況によって記事が消される可能性がある
- 不要な広告が勝手に表示される
このように、ブログを資産として構築するにはリスクがあります。
不要な広告は機会損失にもなりますし、記事が消されたりサービスが終了したりすると稼げなくなります。
アフィリエイトの最大の魅力は、記事が資産になることです。
記事から報酬が発生する仕組みを構築してしまえば、記事が勝手に稼ぎ続けます。
つまり、アフィリエイトで稼ぐならブログはWordPress一択です。
[関連記事]
≫【結論】アフィリエイトを始めるならブログはWordPress一択【2021年】
≫【WordPress開設編】ブログでアフィリエイトを始める手順
3. 稼げるジャンルを選ぶ
アフィリエイトのジャンル選びは稼げるかどうかに大きく影響します。
ジャンル選びの基本は需要の多いジャンルを選ぶことです。
なぜなら、稼ぎやすいから。
需要が多いということは、多くの人が興味や関心を持っているということです。
つまり、検索で引っ掛かりやすいのでアクセスも集めやすく、売れ筋の商品も多数あるので稼ぎやすいということ。
逆に需要が少ないジャンルは、アクセスが集まりにくく扱える商品も少ないので、稼ぎにくいということです。
とはいえ、これだけでは足りないこともありますので、下記の記事に詳しくまとめています。
[関連記事]
≫アフィリエイトで収益化しやすいジャンルとは?【深い悩みがカギ】
≫【もう迷わない!】アフィリエイトのジャンルを決める4つのポイント
4. 売れる商品を選ぶ
ジャンル同様、商品選びも重要です。
たとえ報酬単価が高くても、売れない商品では意味がありません。
選び方の簡単なポイントは、売れている商品を選ぶことです。
売れている商品の特徴は知名度が高く人気があるということ。
つまり、集客しやすくユーザーの購入のハードルも低くなるので、売りやすいということです。
売れない商品を選んでいてはアフィリエイトで稼ぐことはできません。
ですので、売れる商品を選ぶことはアフィリエイト初心者が稼ぐための鉄則になります。
[関連記事]
≫アフィリエイトで成果を上げるための商品を選ぶ方法【初心者向け】
5. SEOを学ぶ
SEOはWeb集客に欠かせない重要な知識です。
SEOとは、検索結果で上位表示させるための施策のこと。
記事を書いてもブログにお客さんが来なければ何も売れません。
検索結果では、上位表示されているサイトからクリックされます。
つまりブログが上位表示されれば、それだけ多くのお客さんからのアクセスが期待できるということ。
SEOを学ぶことはアフィリエイトで稼ぐためには避けて通ることはできません。
こちらはWebマーケティングの大枠を学べる入門書としておすすめの1冊です。
ボリュームはありますが、マンガになっていてわかりやすく解説されています。
読みやすくまとめられているので、ぜひ手に取ってみてください。
[関連記事]
≫【SEO対策】検索エンジンの仕組みと表示順位を決める3つのステップ
6. ライティングスキルを身につける
検索上位を取るにも商品を購入してもらうにも、ライティングスキルが必要になります。
具体的には次の2つ。
✔ 必要なライティングスキル
- SEOライティング
- セールスライティング
目的:検索結果で上位表示を取ること
目的:商品を購入してもらうこと
下記は、SEOライティング、セールスライティングを学べるおすすめの1冊です。
こちらの本ではそれぞれ、SEOを意識したWebライティングと物を売るためのセールスライティングを学べます。
[関連記事]
≫【集客記事と収益記事】ブログアフィリエイトに必要な2種類の記事
≫【ブログを読みやすくする10のコツ】読み手にストレスを感じさせるな!
7. とにかく書く
結局のところ大事なのは、とにかく書くことです。
アフィリエイトで稼ぐには作業量が物を言います。
作業量が少ないうちはなかなか稼げるようにはなりません。
100記事書いた人と10記事しか書いていない人の差は大きいということです。
ポイントはキーワードを設定して書くこと。
とにかく書いて量をこなし、改善を繰り返していけば記事の質も高まります。
アフィリエイトで稼ぐのに楽な道はありません。
アフィリエイト初心者が稼ぐためには、とにかく書いて量をこなすことです。
[関連記事]
≫【SEO対策】アフィリエイト初心者のためのキーワード選定の3つのコツ
≫【ブログの文章力を鍛える】簡単な練習方法3つと上達のコツ2つ
アフィリエイトで稼ぐための注意点
アフィリエイトで稼ぐための注意点は次の2つ。
✔ アフィリエイトで稼ぐための注意点
- 広告の貼りすぎ
- 成果はすぐには出ない
順番に見ていきます。
1. 広告の貼りすぎ
ユーザーにうざいと思われるだけなのでやめた方がいいです。
広告の貼りすぎはブログから離脱される原因になります。
広告は必要な場所だけに貼れば十分。
記事中に用意しているユーザーの知りたい答えの下に貼るのが最も効果的です。
広告をたくさん貼れば売れるということはありません。
大事なのは広告の数ではなく、ユーザーの知りたい答えを用意すること。
稼ぎたいとはいえ、多すぎる広告は逆効果です。
広告の貼りすぎには注意しましょう。
2. 成果はすぐには出ない
アフィリエイトで稼げるようになるまでには時間がかかります。
理由は次のとおり。
✔ 報酬を得るまで時間がかかる理由
- 記事が書けるようになるまでに時間がかかるから
- 記事数を増やすまでに時間がかかるから
- ブログが評価されるまでに時間がかかるから
3か月なら早い方で半年から1年が平均と言われていますが、それ以上かかる人もいます。
当然この期間は収入がないので、稼げるようになる前に諦める人は多いです。
とはいえ、楽に稼げる道はないので、地道な努力を続けるしかありません。
定期的な更新を続けていれば、ある日アクセス数が急増するタイミングがやってきます。
アフィリエイトの成果はすぐには出ないことを理解しておきましょう。
アフィリエイトは簡単には稼げません
これはネガティブな話ではなく事実です。
アフィリエイトは簡単に大金が稼げる魔法のようなものではありません。
ブログに広告を掲載して企業の商品やサービスを紹介して報酬をもらう、ビジネスです。
ビジネスでお金を稼ぐのに簡単に稼げるなんてことはありません。
1年収入がないなんてことだってあります。
稼げるようになるまでには時間もかかりますし、知識も作業量も必要です。
とはいえ、地道な努力を続けていけば誰にでも稼げる可能性はあります。
アフィリエイトをビジネスとしてとらえ、上手くいかなくても諦めずに続けることが重要です。
最初は大変でも、努力次第で大きな収益も期待できる魅力あるビジネスだと思います。
アフィリエイト初心者が稼ぐための7つの鉄則:まとめ
以上、ここまで「アフィリエイト初心者が稼ぐための7つの鉄則」について紹介してきました。
最後に簡単にまとめます。
- ブログにアクセスを集めること
- ブログから商品を購入してもらうこと
- アフィリエイトで稼ぐ基礎を学ぶ
- WordPressでブログを開設する
- 稼げるジャンルを選ぶ
- 売れる商品を選ぶ
- SEOを学ぶ
- ライティングスキルを身につける
- とにかく書く
最初は大変だけど、努力次第で大きな収益も期待できる魅力があるアフィリエイト。
とはいえ簡単には稼げないので、上記を実践して成果が出るまで続けることが重要。

お金を稼ぐのに楽な道はないので、地道な努力を続けていきましょう。
準備ができたら実践あるのみ!
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
おわり。
メール相談受付中
アフィリエイトに関して分からないこと、また、こんな記事書いて欲しいなどのご要望などございましたら、下記よりお気軽にどうぞ。
Twitterのフォローもよろしくお願いします!

以上、ウサギでした。